注文住宅の間取りは動線で決める!無駄のない動線で暮らしやすい家に
間取りは動線を考えるのが大切
好みを反映した家が作れるのが注文住宅の魅力ですが、見栄えや欲しい要素だけを考えた住宅は住みにくい間取りになる可能性があります。注文住宅の間取りを考えるときに大切なのが動線で、これを考えて作られた間取りは無駄な動きがなく暮らしやすいものになります。考える必要がある動線は家事動線と生活動線、来客動線の3つです。
日常のストレスを軽減する家事動線
生活しやすい注文住宅にするために特に重要なのが家事動線です。家事をする際に無駄な動きが多くなると疲れやすくストレスも溜まるため、家事動線はコンパクトにまとめることが理想です。家事の中心となる水回りを集約し回遊できるようにしたり、家事を集約した家事室を作るといった方法が役立ちます。
生活の不便を軽減できる生活動線
生活動線は、朝起きてから夜就寝するまでの生活の動きです。忙しい朝に洗面所やトイレが渋滞するという事態が発生しがちなので、用事を済ませるために何度も往復するような間取りが避けられるように考える必要があります。また、生活動線は家事動線とかぶる部分もあるので、両方を考慮してお互いが邪魔にならないようにすることも大切です。
プライバシーへの配慮も必要な来客動線
来客の動きを指す来客動線は、家事動線や生活動線とは全く異なります。客間があればいいのですが、無ければ生活空間でもあるリビングに客を通す事になるため、プライベートな部分をすぐ片付けられる間取りや収納があると楽になります。客がトイレに行くのに生活空間を横切るとか、家族がトイレに行くのに客がいる空間を通るのも気になるものなので、スムーズに動けるように配慮も必要です。
二世帯住宅は玄関以外のスペースが独立した作りになっています。高齢の親に配慮しつつ、自身や配偶者のプライバシーを保持できるのが大きな利点です。